2007年10月18日
東京行き!その訳は...
昨日書かなかった、東京行きの訳を。
簡単に言うと、ライヴ
です。
でも、ドルチェのライヴではありません。
10月25日(木)、渋谷クラブクアトロで、あの大黒摩季さん率いる『大黒摩季とフレンズ』というバンドのライヴがあります。
その前座をつとめるバンドのキーボーディストとして、ライヴに出演することになったんです

いやぁ〜願っても無い機会を頂きましたっ
その『大黒摩季とフレンズ』というバンド、超豪華メンバーなんです
まず、ボーカルは大黒摩季さん。
キーボードは、松任谷由美コンサートツアーの音楽監督、一青窈、岡本真夜、Lyrico、今井美樹etc.といったアーティストをプロデュースされている武部聡志さん。
ギターは、元THE STREET SLIDERSの土屋公平さん。
ベースは、元JUDY AND MARYの恩田快人さん。
そしてドラムは、元LUNA SEA の真矢さん。
豪華でしょ〜
そのバンドの前座として、同じステージに立てるなんて、ホント願っても無い機会です。
頑張ってきまーす
簡単に言うと、ライヴ

でも、ドルチェのライヴではありません。
10月25日(木)、渋谷クラブクアトロで、あの大黒摩季さん率いる『大黒摩季とフレンズ』というバンドのライヴがあります。
その前座をつとめるバンドのキーボーディストとして、ライヴに出演することになったんです


いやぁ〜願っても無い機会を頂きましたっ

その『大黒摩季とフレンズ』というバンド、超豪華メンバーなんです

まず、ボーカルは大黒摩季さん。
キーボードは、松任谷由美コンサートツアーの音楽監督、一青窈、岡本真夜、Lyrico、今井美樹etc.といったアーティストをプロデュースされている武部聡志さん。
ギターは、元THE STREET SLIDERSの土屋公平さん。
ベースは、元JUDY AND MARYの恩田快人さん。
そしてドラムは、元LUNA SEA の真矢さん。
豪華でしょ〜

そのバンドの前座として、同じステージに立てるなんて、ホント願っても無い機会です。
頑張ってきまーす

Posted by ドルチェ研吾 at
22:59
│コメントを見る・書く(7)